
作者:江春华, 主编
页数:200
出版社:上海外语教育出版社
出版日期:2021
ISBN:9787544668804
电子书格式:pdf/epub/txt
内容简介
《普通高等学校本科日语专业教学指南》针对日语专业靠前商务方向课程提出了学习日本企业文化的要求。本书即为对接《指南》而编写,可供日语专业高年级学生从理论上系统学习日本企业文化知识。教材分为五部分:日本企业文化、商务的基本能力、人际关系能力、信息处理能力、企划能力和执行能力,共15课。分别阐述了日本企业文化的传统与特点,并着重解说现代商务中不可或缺的各项能力,包括职场礼仪、会议方法、沟通技巧;说服与交涉、人脉组织、上下级交际;信息的收集和整理、信息运用、公司报表解读;企划方法、做报告、企业内创业等。
目录
PART Ⅰ日本の企業文化
第一課 日本人が一生すごす家
1 家の論理
2 受験体制
3 大学の実像
4 就職試験
5 新規学卒一括採用
第二課 家の制度と慣習
1 入社式
2 終身雇用
3 年功序列
4 企業別労働組合
5 日本型株式会社制度
第三課 家の経営原理
1 家の維持と繁栄-経営目標の優先順位
2 家繁栄のカギ-従業員の教育訓練
3 会社と従業員の関係-契約型か帰属型か
4 家の競争原則-日本型能力主義
5 モノづくりの精神
PART Ⅱ 仕事の基本能力
第四課 オフィスマナーの基本
1 挨拶のマナー
2 電話応対のマナー
3 来客応対のマナー
4 他社訪問のマナー
5 立ち居振る舞いのマナー
第五課 報·連·相
1 「報·連·相」の徹底
2 上司が納得する報告の技術
3 仲間が増える連絡の技術
4 悩みを解決させる相談の技術
5 管理職にとっての「報·連·相」
第六課 会議·ミーティングの方法
1 会議·ミーティングの基本
2 会議の準備
3 会議の進め方
4 会議室のレイアウト
5 議事録の取り方
PART Ⅲ 職場の人間関係力
第七課 根回し·説得·交渉
1 根回しのパワー
2 根回しを成功させるための方法
3 説得の四要素&四つのステップ
4 説得のためのテクニック
5 交渉のポイントとスキル
第八課 人脈づくりの方法
1 人脈づくりの本質とメリット
2 人脈づくりの方法
3 人脈づくりのポイント
4 人脈づくりに生かせるお酒の飲み方
5 相手に好印象を与えるには
第九課 上司·部下との付き合い方
1 自己 PRのしかた
2 上司·部下としての心得
3 上司と良好な関係を築くために
4 タイプ別上司の攻略法
5 部下との上手な付き合い方
PART Ⅳ 職場の情報力
第十課 情報の収集と整理
1 情報感性を磨く
2 情報収集力を高めるには
3 一次データの集め方
4 主要な情報ソースの特徴と利用上の注意点
5 ファイリングによる情報整理
第十一課 情報を活かす
1 情報活用力とは
2 情報活用力アップのコツⅠ
3 情報活用力アップのコツⅡ
4 ビジネス文書作成の基本
5 報告書の書き方
第十二課 会社のデータを読む
1 財務三表
2 損益計算書
3 貸借対照表
4 データを使った経営分析
5 損益分岐点分析
PART Ⅴ 職場の企画力と実行力
第十三課 企画の立て方
1 企画とは何か
2 企画の種類と実施までのフロー
日本企业文化与实务
3 企画の成功へのステップ
4 企画書を作成する際のポイント
5 企画書の特徴とフォーマット
第十四課 プレゼンテーション能力
1 プレゼンテーションとは何か
2 プレゼンテーションを企画する
3 プレゼンテーションの技法を磨く
4 ビジュアル化で効果を高める
5 プレゼンテーションを実践する
第十五課 組織内プロデューサーの仕事
1 組織内プロデューサーとは
2 市場をどう把握するか
3 企画·イベントをスムーズに進めるには
4 関係者から協力を得る方法
5 意思統一の図り方
参考文献














